2025 | 桜特集・世界が優しく色づく

扇子の山二

春の象徴、桜が描かれた美しい扇子が販売中です

繊細な花びらが風に揺れるたびに、心が和み、春の温もりを感じさせてくれます。

日本の春を象徴する桜柄の扇子は、季節の移ろいを楽しむだけでなく、

使うたびに優雅さを引き立てます。

贈り物としても大変人気で、特別な日を彩るアイテムとして最適です。

今年は新作として、桜が咲き誇る美しいデザインが登場。

桜の美しさを感じるその扇子で、春の気配を感じてみませんか?

【 扇子の山二 】

2025 新作のお知らせ【第三弾】

扇子の山二

いつも山二の扇子をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
山二の2025年新作扇子をご紹介いたします!

【2025新作扇子 -第三弾-】
第三弾としてお届けするのは、紳士向けにデザインされたユニークなアニマルモチーフの扇子です。

力強く昇る鯉のデザイン、優雅に舞うトンボ、愛らしいたぬき、のんびりとしたなまけもの、そして力強いだるまをモチーフにした柄が揃いました。

それぞれのモチーフが、見ているだけで楽しい気持ちにさせてくれるデザインです。落ち着いた色合いの中に、遊び心が感じられる仕上がりとなっており、大人の男性にもぴったりな一品です。


第三弾でご紹介する商品は、ギフト、自分用としても大切な日のお伴として活躍してくれるでしょう♪

京都五条の店舗では一足先にご購入いただけますので、ぜひご来店ください。
なお、オンラインショップでは3月上頃より発売開始予定です。
発売までお楽しみにお待ちくださいませ。

【 扇子の山二 】

2025 新作のお知らせ【第二弾】

扇子の山二

いつも山二の扇子をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
山二の2025年新作扇子をご紹介いたします!

【2025新作扇子 -第二弾-】
第二弾としてお届けするのは、春から夏へと続く季節感を感じさせデザインの扇子です。

華やかな桜と藤のデザインや、大人っぽいひまわり柄、そして涼しげな金魚のモチーフなど、色鮮やかなデザインが揃いました。

若々しくも洗練された印象を与えるデザインとなっており、幅広い年齢層にご愛用いただけます。
第二弾でご紹介する商品は、お好みに合わせて、扇袋を追加していただくことができ、ギフトとしても、自分用にもご利用いただけます♪
次回、第三弾では、紳士向けの扇子をお届け予定です。鯉や舞トンボ、たぬき、なまけもの、だるまなど、ユニークなアニマルデザインが登場します。お楽しみに!

京都五条の店舗では一足先にご購入いただけますので、ぜひご来店ください。
なお、オンラインショップでは3月上頃より発売開始予定です。
発売までお楽しみにお待ちくださいませ。

【 扇子の山二 】

2025 新作のお知らせ【第一弾】

扇子の山二

いつも山二の扇子をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
山二の2025年新作扇子をご紹介いたします!

【2025新作扇子 -第一弾-】
第一弾としてお届けするのは、桜やアネモネ、南天など季節の花々など魅力的なデザインが

多数出来上がりましたのでご紹介いたします。
シンプルで上品なデザインから、グリッターや刺繍を施した華やかなデザインまでご用意しております。

第一弾でご紹介する商品はすべて、扇袋が付いたセット商品です♪

母の日ギフトにおすすめしておりますので、ぜひご利用ください。


次回、第二弾ご紹介は、明るい印象の桜と藤のデザインや、大人っぽいひまわり柄や金魚など、夏の爽やかな雰囲気を感じさせる扇子をご紹介いたします。

京都五条の店舗では一足先にご購入いただけますので、ぜひご来店ください。
なお、オンラインショップでは3月上頃より発売開始予定です。
発売までお楽しみにお待ちくださいませ。

【 扇子の山二 】

価格改定のお知らせ

扇子の山二

2024 新作のお知らせ【第四弾】

扇子の山二

いつも山二をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

第一弾第二弾第三弾に引き続き、山二の2024新作扇子をご紹介いたします!

京都五条の店舗では一足先にご購入いただけますので、ぜひご来店ください。
なお、オンラインショップでは順次発売開始しております



【2024新作扇子 -第四弾-】
第四弾は、アニマルデザインの紳士扇子をご紹介。

涼しい水辺をイメージさせるカエルや鳥獣戯画など、にぎやかで使うたびに楽しくなります。
「判じ絵」と呼ばれる、江戸時代に流行したなぞなぞ遊びもデザインに取り入れました。

人気モチーフばかりですので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。

【 扇子の山二 】

2024 新作のお知らせ【第三弾】

扇子の山二

いつも山二の扇子をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

第一弾第二弾に引き続き、山二の2024新作扇子をご紹介いたします!


【2024新作扇子 -第三弾-】
第三弾は、さっぱりとした涼しさが魅力の紳士扇子をご紹介。

日本で古くより親しまれる伝統紋様やぼかし技法を取り入れました。
印象的ながらも深みのある色使いで、TPO問わずお使いいただけます。

ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。


京都五条の店舗では一足先にご購入いただけますので、ぜひご来店ください。
なお、オンラインショップでは3月頃より発売開始予定です。
発売までお楽しみにお待ちくださいませ。

【 扇子の山二 】

2024 新作のお知らせ【第二弾】

扇子の山二

いつも山二をご愛用いただき、誠にありがとうございます。

第一弾に引き続き、山二の2024新作扇子をご紹介いたします!

【2024新作扇子 -第二弾-】
第二弾は、上品なデザインが魅力のレディース扇子をご紹介。
日本の伝統色や伝統紋様をあしらっているので、和装にもぴったりの
飽きのこないデザインでお土産にも喜ばれます。
シンプルなデザインなので、その日の気分でセレクトしたり、夏祭りや花火大会の時に浴衣に合わせて、

より一層季節を感じられるかもしれません。

使うたびに愛着が湧くようなデザインですので、ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。

五条の店舗では一足先にご購入いただけますので、ぜひご来店ください。
オンラインショップでは3月頃より発売開始予定です。
発売までお楽しみにお待ちくださいませ。

【 扇子の山二 】

2024 新作のお知らせ【第一弾】

扇子の山二

いつも山二の扇子をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
山二の2024年新作扇子をご紹介いたします!

【2024新作扇子 -第一弾-】
第一弾は、桜や菊、撫子など、日本を象徴する花々があしらわれたデザインです。
扇面に合わせた中骨の彫りや、可愛らしいチャームもポイント。

和柄デザインは和装でも日常的にもお使いいただけて、どれも色鮮やかで目を引くデザインが、ギフトにもおすすめです。

ぜひお気に入りを見つけてみてくださいね。


次回、第二弾ご紹介は、伝統紋様をあしらった上品なデザイン、夏祭りや花火大会、夏のイベントにもピッタリな

デザインをご紹介いたします。

京都五条の店舗では一足先にご購入いただけますので、ぜひご来店ください。
なお、オンラインショップでは3月頃より発売開始予定です。
発売までお楽しみにお待ちくださいませ。

【 扇子の山二 】

母の日キャンペーン開催中

扇子の山二

今年の母の日は【5月14日(日)】です。

もうすぐ扇子が活躍するシーズン。
日頃の感謝を込めて、お母さんに扇子のプレゼントはいかがですか?

今年は新作がずらり。
きっと素敵な扇子が見つかると思います。

扇子の山二オンラインショップでは、
母の日に合わせて【母の日無料ラッピング】を承っております。

毎年、扇子と扇袋のセットが大人気。
BOXに入っているので、贈り物に最適です!

ご希望の方は、購入時に
「母の日ラッピング希望」とご記載ください。

※5月14日に間に合わせたい方は、5月8日までにご注文くださいませ。


【母の日】の由来とは…

「母の日」の由来は諸説あるようですが、日本の「母の日」はアメリカから伝わった風習です。
20世紀の初め頃、あるアメリカ人の女性が、亡くなった母親を追悼するために、教会で母親を偲ぶ会を開きます。この時に、母親が好きだったカーネーションを参列者に配りました。
これをきっかけに、母を敬う機会を作ろうとカーネーションを贈る文化がアメリカ全土に広がり、1914年にアメリカ議会で正式に「母の日」が制定されました。
戦後、アメリカから「母の日」の風習が日本に伝わり、母親への感謝の気持ちを表す日として定着したとの事です。
近年はカーネーション以外に、フラワーアレンジメントやお菓子、母親の欲しいものを贈る等、ギフト選びも多様化しています。

【 扇子の山二 】